2013年12月27日金曜日

2013年もご愛顧頂きありがとうございました。

今年も残すところあと少しですね。

皆様にとってどのような年になりましたでしょうか?


2013年1月に天仁庵は、呉市まちづくり大賞を受賞させて頂きました。

ご先祖様が建てたこの建物が価値あるものと認められ、手をかけたことで新しく生まれ変わり沢山の方に足を運んで頂けるようになりました。


3月には、第2音戸大橋が開通しました。

先日第3音戸大橋がかかったという新聞記事もありました。
ご覧いただいた方は分かると思いますが、あれは歩道橋なんです(笑)


天仁庵も2年目に突入し、瞬く間に月日が過ぎていきました。

夏のかき氷は昨年以上に沢山のお客様にお召し上がり頂きました。

また、初めて2Fでイベント『ゆかた展』を開催する事が出来ました。

10月には『石田しんじ ウェディング写真展』も開催でき、少しずつですが皆様に2Fに上がって頂く機会を設けることが出来ました。


天仁庵には、食材の生産者さんをはじめ、手作りの器や木工等の作家さん、衣服のデザイナーさん等多種多様なモノづくりをされる人たちの作品が多く並んでいます。

大量生産が多い中、大変苦しい状況下でも情熱をもって仕事をしている人たちがいます。

物には命がやどります。古いものを良いものを大切に使ってきたのが私達、日本人です。

その大切なものの価値がなかなか分かりにくくなっている時代です。

やっぱり採れたての無農薬野菜や倉橋島の海で採れた魚はおいしいですし、愛情をこめて作っている器や箸には愛着が湧きます。

糸を作り染色し織って作られた生地から作られる着物、洋服やストールには優しさがあります。

海外の物でも、無添加のチョコレートや合成界面活性剤を使っていない石鹸は安全で安心です。

そういった本物ひとつひとつを大切に扱い、皆様にご紹介したいと切に願っています。


来年は今年よりも内容の詰まった充実した1年にするため、更なる努力を致します。

来て頂いた皆様の心を少しでも豊かに出来たらと思っております。


寒い日が続いておりますので風邪などひかれないようお気を付け下さい。

皆様、良い年をお迎えください。


新年は1月6日(月)から営業致します。

新年のShunpuランチは、お正月バージョンでお目見えです。



新春特別Shunpuランチ 1680円

6日(月)~13日(月・祝)までを予定しております。
(手配している食材によって内容が異なることがございますのでご了承ください)





お洋服の冬物SALEは、1月10日(金)~とさせて頂きます。

2013年12月17日火曜日

☆クリスマスだけの特別デザート☆



こんにちわ、スタッフの小西です。

今年も残すところ、あと2週間になりましたね。

年賀状の準備やら大掃除にと忙しい毎日を送ってる方も

多いのじゃないでしょうか。









来週は待ちに待ったクリスマス♪とゆうことで ・・・


天仁庵では12月23日~25日の3日間限定でランチに付いている

デザートをバージョンアップしてお出しします!










手作りの渋皮煮がたっぷり入った栗のバターケーキです♪


ラム酒がほんのりきいていて美味しいです。


こちら3日間限定になりますのでランチのご予約はお早目にどうぞ!

 

ランチのご予約 0823-52-2228






~年末年始の営業のお知らせ~
年末は12月29日(日)まで営業
年始は1月6日(月) から営業となります。
よろしくお願い致します。



2013年12月13日金曜日

クリスマスとお正月



こんにちわ、スタッフの小西です。


今年ももう半月ちょっとで終わりですね・・・

みなさんは充実した1年になりましたか?



あと半月しかないといってもまだ残ってるイベントはありますね。



そうです、クリスマスです♪

お家の飾りつけはもう済みましたか?

天仁庵もクリスマスの飾りつけをしました。





こちらはフェルトを使ってスタッフが作ってくれたクリスマスのオーナメントです。

時々、お客様に「これも売り物ですか?」と聞かれます(笑)



クリスマスソングも流れてますので、美味しいランチを食べながら
クリスマス気分が味わえると思います♪



 そして寒い冬が苦手な女性も楽しく過ごせるアイテムも入荷しました。



靴下、レッグウォーマー♪




ふわふわのルームシューズ♪



体が冷えると血流が悪くなって体に良くないですので
しっかり温めてあげてくださいね。





そしてお正月の可愛い雑貨も入荷しました。


歳時記のふきん。可愛いぽち袋。おみくじ5色箸などなど。









「招福干支みくじ」





おみくじを引いたあとはそのまま置物として使って頂けます♪



  

                            


 年末まで待てない人はもう引いちゃいましょう!






~年末年始の営業のお知らせ~

年末は12月29日(日)まで営業
年始は1月6日(月) から営業となります。


よろしくお願い致します。






2013年11月19日火曜日

もぎたての柚子


こんにちわ、スタッフの小西です。


11月に入りぐっと寒くなりましたね。

みなさん風邪などひいていませんか?


体調を崩さない為にも、しっかりご飯を食べて温かいお風呂に入って睡眠をとってくださいね。





天仁庵の畑に柚子がたくさんなりました♪






このもぎたての柚子を使ってシロップを作りました。

このシロップはランチに付いているデザートに使っています。

柚子の フレッシュな美味しさを味わってみてください♪







イタリアの美味しいチョコレートも入荷しました!




左の商品はトリコロールジャンドゥーヤ10粒缶。

ここの商品は缶がすごく可愛いんです。

食べ終わって缶の使い道を考えるのもまた楽しいですよ。



右の商品はジャンドゥーヤクリーム。

パンにぬって食べると絶品です♪







これからの季節に大活躍のアームウォーマー・手袋も入荷してます。



 



その他にも色々な商品入荷していますので

是非ご覧になりに来てみてくださいね♪


2013年11月5日火曜日

『石田しんじ ウェディング写真展2013』 終了致しました。

いつも天仁庵をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 

10月12日(土)~27日(日)まで天仁庵2Fにて
『石田しんじ ウェディング写真展2013』 を開催致しました。



私達自身初めての写真展開催ということで2週間と少し長めの期間。

本当に沢山の方にお越しいただきまして誠にありがとうございました。


週末はご本人が在廊されまして、石田さんのウェディングフォトに対する
情熱や姿勢等も感じて頂けたのではないかと思います。

 また、作品展示だけではなく映像をプロジェクタで映し出したり、
お客さまととトークをされたりと魅力満載でした



ウェディング写真アルバムが見れるコーナーも作って頂きました。



  

瞬間を切り取った1枚の写真。
ただの記録写真ではない、人の心を写した作品達。
非常に心温かな写真展となりました。
ありがとうございました。

いしだカメラ店のホームページ http://ishida-camera.p1.bindsite.jp

カメラマン石田しんじさんのFacebook http://www.facebook.com/shinzi.ishida.9




今後も、時季に応じたイベント等を開催したいと思いますので、楽しみにしていてください。
 

2013年10月12日土曜日

心温まるメッセージ

 
 
こんにちわ、スタッフの小西です。
 
 
 
気が付けば夏も終わりもう10月。
 
あちらこちらにコスモスが咲いて、ふわりと風にのってやってくる金木犀の香り。
 
秋が来たんだなーと感じます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9月の連休中の事です。
 
お客様が帰った後のテーブルを片付けていると・・・
 


 
 
 
こんな素敵なメッセージが置かれていました。
 
 
連休中で、たくさんのお客様にご来店頂き
 
忙しくしていた時でしたので疲れが一気に飛んでいきました♪
 
スタッフみんなで喜んで笑顔になりました。
 
本当にありがとうございます!
 
 
 
 
 
 
 
☆☆新商品入荷のお知らせです☆☆
 
 
 
「吉野桧の鍋しき」
 
 ¥1575
 

 
 
 
とてもシンプルに作られているので末永く使って頂ける生活雑貨です。
 
 
この向きで使うとまた雰囲気が違って面白いですね♪
 
 
 
 
こちらの商品、何点か売れてしまい残り1つとなってしまいました。
 
気になる方はお早目にどうぞ♪
 
 
 
 
「十河隆史」さんの器もいろいろあります。
 
シンプルな真っ白い器から男性にも喜ばれそうな渋い器まで・・・
 
 
食欲の秋、美味しいご飯をお気に入りの器にのせて食べると
 
また一層美味しさが増しそうですね♪
 
 

 
 
 
スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております♪
 
 


2013年10月5日土曜日

『石田しんじ ウェディング写真展2013』 のご案内

2013年10月12日(土)~27日(日)まで天仁庵にて
『石田しんじ ウェディング写真展2013』 を開催いたします。


結婚式を通して見えてくる現実と人間模様を写しだした
ウェディングフォトグラファー石田しんじの結婚写真展です。
 
 
 
 
週末は、ご本人が在廊される日がございます。
 
幸せな気持ちになれる写真。。。素敵です。
 
ぜひこの機会にお越しくださいませ。