2013年10月5日土曜日

10月の栗といちじく(倉橋産)

早いもので10月となりました。

かき氷の季節も終わり、秋真っ只中と言いたいですが日中はまだ暑いですね。

9月は、魚が取れない暑い日々が続きましたので魚を確保するのに苦労しました。

そんな中新しい出会いもあり、試行錯誤する中で新たな発見もありました。

近年漁師さんの数が激減し、夏のヨリエビを目にすることがありませんでしたが、エビ漁を30年以上されている方に出会うことが出来ました。

なかなか入手困難なので、お召し上がり頂くことも数日間のみとなってしまいました。

お召し上がり頂いた方はラッキーと思って頂ければ幸いです。


そして、倉橋の栗、いちじくがお目見えです。

いちじくのタルトやマロンワッフル等、今のこの季節だけしか食べれないメニューご用意しております。

栗もスタッフが一生懸命皮をむいて渋川煮をつくりました。

そして、マロンペーストも今年は手作りです。

ぜひお召し上がりください!!

倉橋産マロンワッフルセット ¥950


2013年8月24日土曜日

夏はいつ終わるの??


こんにちわ、スタッフの小西です。

今日は久しぶりに雨が降りましたね。

毎日猛暑が続いていたので大地も潤ったことでしょう♪

こんなにも暑いと、つい冷たい飲み物ばかり飲んでしまいますが
胃腸が弱ってしまうらしく体には良くないみたいですね。

夏でもちゃんと体を温める事が大事みたいです。




こんな可愛い入浴剤が入荷しました。









「冬のお風呂 3種の湯」

紅花・よもぎ・琵琶の葉/大根葉・カミツレ・はと麦/生姜・桑枝・笹

各10g入り/¥1155





「ゆずのお風呂」

10g入り/¥630


エアコンや冷たい飲み物で冷えた体をポカポカにしてくれます。

贅沢に自分用に・・・

もちろんプレゼントにも喜ばれると思います♪




 竹口要さんの新商品も入荷しました♪









とっても甘い香りがします☆





信州の桃を使ってコンポートを作っています。
こちらは30日の金曜日からランチのデザートとして
お出しする予定です。

コトコト煮ているとワインと桃の良い匂い!
美味しくなりますように☆



~天仁庵からのお知らせです~
誠に勝手ながら8月26日(月)~8月29日(木)の4日間
お盆休みの振替連休を頂きます。
前日の25日(日)は17時までの営業とさせて頂きます。
よろしくお願い致します。

2013年7月31日水曜日

浴衣の着付け教室開催しました。

こんにちは、スタッフの小西です。

今日で7月も最終日となりました。

先日、17日(水)と24日(水)に浴衣の着付け教室をしました。

先生にお越し頂いて、「気軽に楽しく浴衣を着ましょう」をコンセプトに教えて頂きました。


「自分で浴衣を着る=難しい」と思ってた私ですが浴衣や着物に興味があったので

今回お客様と一緒に着付けを習わせてもらいました。



自分で浴衣を着てみた感想は・・・・


あっとゆう間に着れた!
こんなに簡単に着れるならもっと早く習っておけばよかった・・・と思いました。


先生は手作りの帯留や、クルミボタンのヘアーゴムを帯につけたり・・・など

家にある物でもっと可愛く浴衣を着れる方法も教えて下さいました♪

せっかく習ったので今年中に1度は自分で着てみようと思います!



着付け教室のあとは皆さんでお話しながら、かき氷を頂きました。





皆さんで記念撮影です。
 

 
 

若旦那と一緒に(笑)


 皆さまも残りの夏を楽しんでくださいね♪

2013年7月22日月曜日

サマーセール

毎日暑いですね。本格的な夏になりました。

体調をくずされている方も多いようで、今年の暑さには注意するようにとニュースで連日言われています。

夏はまだ始まったばかりです。体調には十分気を付けて、この夏を楽しく乗り切りましょう!!



サマーセールのご案内です。


夏物お洋服のセールが始まりました。
 
どれも1点ものですので、早い者勝ちです。
 
ぜひこの機会にお求めください。
 
ご来店心よりお待ちしております。

2013年7月5日金曜日

かき氷



いよいよ今日から始まります♪






かき氷のシロップはすべて手作りで作ってます。

昨日はシロップ作りと最終確認をしました。













おー!体はちゃんと覚えてるようで一安心☆








いちごシロップをかけて・・・






練乳をかけて出来上がり♪


ちなみに驚かれるのですが、この練乳も手作りなんです!





かき氷はランチ終了の14:30からスタートとなります。



メニューは・・・

みぞれ・みぞれミルク・みぞれミルク金時・いちごミルク・宇治ミルク金時


プラス¥100でアイスクリームのせも出来ます♪



個人的にはいちごミルクが一番好きです♪


あー、でも宇治ミルク金時は抹茶の味が濃くて美味しいし

みぞれは上品な甘さで美味しいし。。。



とりあえず、全部美味しいです(笑)



ぜひ、一度食べに来て下さい♪
ハマりますよー♪










2013年7月2日火曜日




こんばんわ、小西です。


先日お休みの日に、こんなの習ってきました。




「ヒンメリ」



ご存知の方いらっしゃるかもしれないですね♪



ヒンメリとは・・・
フィンランドの伝統装飾、光のモビールです。


主にライ麦の藁で作られており収穫したばかりの新しい藁には
穀物の精霊が宿り幸せを呼ぶ力があると信じられていたので
家族で作ったヒンメリを食卓の上の天井に吊し
そこに光を感じ天へと繋がる道をつくりだして
翌年の豊穣と復活する太陽を心待ちにしながら夏至を待ったそうです。





見た目もステキなのですが、その物の背景にも

とても魅力を感じてハマってしまいました。


「影」がとてもキレイなんです


と、先生に教えてもらったので天仁庵用も家で作って飾ってみました。





ほんとに影がキレイなんです☆


たまに、ゆらゆら揺れたり。

見てるだけで癒されます。

ご来店の際は、見つけてみて下さいね。




***天仁庵からのお知らせです***







ゆかたの着付け教室を行います。

嬉しいかき氷つき♪



ご予約・お問合せはお電話(0823-52-2228)
または店頭までお願いします。


2013年6月23日日曜日

ねがいごと。


こんばんわ、小西です。


 天仁庵には、とても器用なスタッフがいます☆

いつもイベントの時には手作りで飾り物を作ったりしてくれます。


そんな彼女の提案です。

      


分かりますか?

7月7日といえば・・・・



そうです!七夕です♪



願い事を書くってこと、なかなか無いですよね。

大人だって願い事たくさんあるんです!

叶えたいこと、あるんです!!








旅行にも行きたいんです!!(笑)



天仁庵スタッフも書いております☆


どうぞ、願い事を書きに天仁庵に寄ってみてください。