今日で7月も最終日となりました。
先日、17日(水)と24日(水)に浴衣の着付け教室をしました。
先生にお越し頂いて、「気軽に楽しく浴衣を着ましょう」をコンセプトに教えて頂きました。
「自分で浴衣を着る=難しい」と思ってた私ですが浴衣や着物に興味があったので
今回お客様と一緒に着付けを習わせてもらいました。
自分で浴衣を着てみた感想は・・・・
あっとゆう間に着れた!
こんなに簡単に着れるならもっと早く習っておけばよかった・・・と思いました。
先生は手作りの帯留や、クルミボタンのヘアーゴムを帯につけたり・・・など
家にある物でもっと可愛く浴衣を着れる方法も教えて下さいました♪
せっかく習ったので今年中に1度は自分で着てみようと思います!
着付け教室のあとは皆さんでお話しながら、かき氷を頂きました。
皆さんで記念撮影です。

若旦那と一緒に(笑)
皆さまも残りの夏を楽しんでくださいね♪